皆様こんにちは。北九州ではコロナの二波は去っているのかまだまだ先なのか見えないトンネルを歩いているようで出口を見つけられないでいます。ただ毎日感染者の数をみて一喜一憂するよりも、どうこの環境に溶け込むかまだまだ模索中でご…
投稿者: tori_editor (page 11)
とりぢゅうの2Fの喫煙所。
皆様こんにちは。ここ北九州はニュースでいろいろと話題になり、ある意味今時期有名になっているのかもしれません。そしてこの落ち着いた時期に出来る事。こことりぢゅうは4月以降2Fは全面禁煙となりました。愛煙家の方にはご迷惑をお…
洗浄の徹底!
皆様こんにちは。皆様も御存じの通り緊急事態宣言が解除になってすぐに大変な数のコロナ感染者が出たというニュースがテレビより伝わってきました。医療関係の方々も感染したと聞きます。感染しないように一生懸命務められていたに関わら…
他所ではなかなか入手できません。
コロナの影響がようやく出口が見えてきました。北九州では一週間連続0人という快挙です。これも皆々様の努力の結果だとうれしく思います。そして今日緊急事態宣言がこの福岡で解除となるのでしょうか。朗報を待ちたいと思います。さて、…
ご支援ありがとうございます。
皆様こんにちは。4月がもう終わります。いろんな意味で大変な月だったですがもう今日で終わります。もちろん始まりがあれば当然終わりもあるわけで・・。コロナウィルスも同じですよね。流行りがあれば必ず廃れます。きっと落ち着いた後…
とりぢゅうテイクアウトメニュー!
こんにちは。ここ最近はずっとコロナの話題で皆様も随分と自粛疲れが出てきているではないでしょうか?僕も休業中は家の買い物以外は引きこもりになっている次第でございます。さて、世間では飲食各店でテイクアウトが多く取り沙汰されて…
とりぢゅうのコロナ対策としての判断。
皆様、世間では大変な時期ですね。近隣でコロナがまた出ました。心底負けたくはないですが緊急事態宣言をふまえ休業要請が夜間の飲食店に出ます(-_-;)今後の事を考え非常に悩みましたが、今日より店を一時閉店する事になりました。…
お酒の当てにできないのが残念です。
ついに緊急事態宣言がでましたね。ここ福岡も指定の対象となりました。大都市は軒並みですね。。ここ大浦でもゴールデンウィークまでお休みする店舗が出てきているようでここの通りは店舗の明かりもなく、閑散としています。まさしくコロ…
北九州の蔵元!
世間ではまだまだ自粛ムードといいますか・・ここ北九州も急に増えたような気がします。ウイルスとは見えないものだけに人は弱い存在だと常々感じます。その世間様を余所に桜は綺麗な花が咲いています。遠目に見つつ今が正念場なのかもし…
折尾にもコロナが来てしまいました。
自粛ムードが続く中4月に入って県知事から週末の外出自粛命令が発令されました。この福岡県でも深刻なムードになってしまっています。冒頭でも書いたのですが、ここ折尾でも感染者の報告がありました。まあそりゃそうですよね、先週北九…