「美味しい海老がたべたいなー。。学生の街折尾で車海老が食べれるなんて、、」 こんにちは!焼き場の史郎です( ̄ー ̄)今日は車海老のご紹介です。。 焼鳥ではなく焼き海老ですが、お刺身で食べれるモノなので殻ごと食べれてとっても…
カテゴリー: ブログ (page 26)
ここ折尾のとりぢゅうスタッフ!!
こんにちは。こことりぢゅうの責任者でありいつも明るく振舞うことを理念にちょっかいをかけて、いつもお叱りをスタッフから頂く下世話な雅之でございます。 こことりぢゅうでは接客業ということもありまして日々常日頃お客様への対応、…
折尾で食べれるのが良いとお声を頂きました。
一口では食べられないです。牡蠣が苦手な方ごめんなさい。 先日お客様の牡蠣を剥いたのですが、思わずよだれが出てしまいました。実は僕も大好きなんです。この仕事は本当に切ないです。食べた気になれるよう、しれっと撮りました。(T…
北九州市門司の恒見産の牡蠣が入荷!
1月も早中旬となりました。月日は早いものですね。先日まで三ヶ日だったようなイメージですが・・。皆様いかがお過ごしでしょうか。寒いといえば冬の恒例。海のミルクこと恒見産の牡蠣が入荷いたしました。毎年門司の漁師さんから直接買…
人気の数量限定レタス巻き。
こんにちは!今日も元気に営業しております!折尾在住10年焼き場の史郎です( ̄+ー ̄)初めての投稿なのでやや緊張してます。。(-.-;) 初回は人気の焼き物のご紹介です。 毎日気持ちを込めて巻いております、数量限定のレタス…
焼きおにぎり。
こんにちは。北九州市は寒い日が続きますね。八幡西区では夜に氷点下の気温がでました。正直びっくりしました(;゚Д゚)! この寒さの中、最近の営業の傾向の中で少し影が薄い商品を一つご紹介させてください。こことりぢゅうでは10…
とりぢゅうの友人。
こんにちは。ここ八幡西区でも冬将軍が押し寄せてきているようで強い寒風がとりぢゅうのドアの押し上げて締まらなくなったりと気候の荒れを肌で感じております。皆様はいかがお過ごしですか? さて、先日折尾商連の親睦会がございまして…
福岡鐘崎産のコチがとりぢゅうにひさしぶりに入荷しました。
こんばんは。こちら北九州市でも今週末に強い寒波が到来するとニュースで見ました。夜間はかなりの冷え込みになるそうですのでおやすみ前は寒くならないようにご注意くださいませ。 さて、こことりぢゅうでは春の兆しといいますか、白身…
隠れた人気メニューをご紹介!
焼き鳥ダイニングとりぢゅうの隠れ人気メニュー 北九州市八幡西区の焼き鳥ダイニング「とりぢゅう」は、串焼き以外のメニューもバラエティ溢れたものを取り揃えております。 今日はその中から「鯖缶」をご紹介! サバ缶…
焼き鳥ダイニングとりぢゅうは串焼きが名物!
とりぢゅうといえば串焼き! 北九州市八幡西区の焼鳥ダイニング「とりぢゅう」は、新鮮な朝〆鶏、赤身レア牛串、車海老やイイダコ串などちょっと珍しい代わり種の串物まで、炭焼串と地産の海鮮が名物のお店です。 素材の鮮度はもちろん…