とりぢゅうの海老蔵です。気がつけばもう第⑤章・・。いろんなお客様より「毎日楽しみにしてるよ。」とか「次はいつ更新?」等この僕のしょうもない奮闘記を見て頂いてる事自体がとても嬉しいのにお褒めの言葉を頂くとても恐縮してしまい…
プロジェクトエッビ!第④章《ケツはケツでも・・》
皆様こんにちは!とりぢゅうの海老蔵ですm(_ _)m第④章となりました、プロジェクトエッビ! オーナーから、(そろそろお店のこと書いておくれよ・・・)と思われているはずです。 そうですよね・・でも、もう少しだけわがままを…
プロジェクトエッビ!第③章《ガソリンスタンドのお爺さん》
どうもこんにちは!とりぢゅうの海老蔵です(´ー`)プロジェクトエッビ!今日は第③章です。 まだ古賀(30km地点)なのに第③章です(´・_・`) 虎舞竜のロードばりに続きそうな勢いですので、途中ちょいちょいはしょらせてく…
プロジェクトエッビ!第②章《愛車紹介&やっと出発》
皆様こんにちは!とりぢゅうの海老蔵です( ̄ー ̄)今日はまずは,今回の旅を支えてくれた当時の愛車の紹介からさせていただきます。。 北九州~宮崎まで走った伝説の原チャリ! この愛車は当時足がなかった僕に、タダで巡って来た縁の…
プロジェクトエッビ!①章《準備~出発》
皆様こんにちは。海老蔵です(´∀`*)今回のプロジェクトエッビは2011年大晦日から元旦の朝にかけての出来事です。 さぁいよいよ明日出発だ!!夕方ごろ家の大掃除を終わらせ、余裕を感じていました。 年越し蕎麦は、昼間に当時…
プロジェクトエッビ!《プロローグ》
皆様こんにちは。焼き場の史郎です(´∀`)突然ですが、、、、自分はずっと頭を剃っています。そのため、6年程前にお客さんから「海老蔵」に似てるねと言われ、当時は「海老蔵」と呼ばれていました。(海老蔵さんには大変恐縮ですが、…
ニューお手洗い場!
こんにちは。最近スタッフがバタバタとインフルエンザの影響を受けて営業がとても大変なとりぢゅうでございます。まさに猛威を振っているというのでしょうか。少なからずこことりぢゅうは影響を受けております。。 さて、こことりぢゅう…
鹿児島産生の黒鮪入ってます!
ここ北九州にも2.3日前より雪が降り冬が本格的となりましたね。急に寒くなれば風邪が猛威をふるい、知人が又一人とインフルエンザに倒れとても対岸の火事ではないと身構えております下世話な雅之でございます。皆様お身体は大丈夫でし…
新年のご挨拶が遅れましてすいません。
改めて新年明けましておめでとうございます。このお店を通して関わる全ての人が幸せに今年一年過ごせますことを願っております。しかしインフルエンザが猛威をふるっているそうでかかった人もかかっていない人もご注意くださいね。 さて…
もう季節は終わりますが・・。
もうすぐ年末と考えるとさっきまで12月に入ったなと思っていたのですが、気がつけば終盤(ーー;)平成29年も終わろうとしているこの速さ、さすが師走ですね。今日のご紹介は東京のイチョウ並木を思い出します『ぎんなん』でございま…