こんにちは。今日もここ北九州は朝から雪がチラホラ、昨晩の気温は0度を下回り真冬らしい寒さとなっております。僕も含め朝、布団から出られない方も多いのではないでしょうか。 さて今日ご紹介しますのは『地鶏の炙りたたき』創業以来…
名コンビ☆
皆さまこんにちは!焼き場の史郎です。。12月に入り、営業が始まり、終わりまで焼鳥焼きっぱなしです( ̄∀ ̄)忙しいのが有難いです(^ ^)今日は同い年の同郷コンビの紹介です(左ハマコー、右トモ)です。鹿児島が生んだイケメン…
冬本格化!
もう12月ですね。師走という月、走り去る月という語源だそうですが皆様はいかがお過ごしですか?ここ北九州はここ数日は暖かい気温で昼間に動くと汗ばむほどです。なんだか季節感を感じない日々でございます。 しかし食材は冬の恩恵を…
愛されております(^^)
皆様こんにちは!焼場の史郎です^ ^今週に入り、折尾もだいぶ冷え込んで参りました。。焼場には、夏は誰も近寄らないのに、冬場はスタッフが来たら一番に近寄って暖をとってます笑僕も冬場はあったかいので快適に過ごしております♫ …
折尾の焼き鳥の師匠!
こんにちは。急に寒くなり、ここ北九州でも6°を記録していました。冬が早々と駆け込んできたようですね。インフルエンザも学校では流行ってきているようで皆様もお気をつけくださいませ。 さて、先日フェイスブックで僕の師匠がお店を…
福岡もお鍋の季節になって来ましたね。
こんにちは。下世話な雅之でございます。最近お天気もポカポカ陽気ですが、風は冬に近づいているような肌寒さです。皆様は衣替えと寝具の防寒対策はどうでしょうか? こことりぢゅうでも、遅らせながら冬のメニューが出来上がりました。…
珍味串。。
皆さまこんにちは!焼場の史郎です💫普段あまり台風の影響がない北九州も、日曜日は大荒れの天気でした💦全国的にも今回の台風による大きな被害が多数発生していたので、早期の復旧を願っておりますm(_ _)m 今日は焼場からあまり…
営業の影の立役者立役者🎊
お久しぶりです!焼場の史郎ですm(__)mここ折尾は先週末から引き続き雨が降り続け、肌寒い日になってますが、雨の中来てくださるお客様のために、今日も営業頑張ります!😎✌🏻 今日はとりぢゅう営業中の影の立役者を紹介します!…
北九州は十月というのに・・。
先日の折尾は雨でございました。最近の残暑から考えるとようやく涼しく感じました。下世話な雅之です。先週の日曜日は子供を連れて海辺に遊びに行きましたが、10月の中旬に差し掛かるというのに日差しは強くて温度は30度弱。秋でも真…
球磨川にてとれた・・・。
こんにちは。下世話な雅之です。先日市場で買い付けました。天然ものの大きな鮎です。養殖と違って色が濃くハラワタも苦味がありません。 正直ここまで大きな鮎は僕もはじめて使います。食べて尚更びっくり。大味かと思っていたのですが…